1:最速ニュース+な ばーど ★ 2018/12/05(水) 11:18:47.56 ID:CAP_USER9
自治体が水道事業の認可を持ったまま、運営権を民間に委託する「コンセッション方式」の導入を盛り込んだ水道法改正案が5日の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決された。
2018/12/5 11:12
共同通信
https://this.kiji.is/442871392130040929
2018/12/5 11:12
共同通信
https://this.kiji.is/442871392130040929
47:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:36:11.79 ID:rkJXp+Rk0
>>1
ここまで来るとハニトラの怖さそしてそれに填まった議員共の★ケベ加減が泣けてくる
ここまで来るとハニトラの怖さそしてそれに填まった議員共の★ケベ加減が泣けてくる
129:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:51:27.62 ID:E7+b3+RJ0
>>1
じゃあ公務員給与削減か住民税減税だよね。
じゃあ公務員給与削減か住民税減税だよね。
2:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:19:45.44 ID:x5/yWFjh0
バカな!
4:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:20:39.21 ID:rITdQvE10
安倍「今日もまた、大事な物を切り売りしてやったぜ…」
70:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:41:27.89 ID:Xb74uBAb0
>>4
安倍じゃなく水道は麻生な
買い手まで決まってんだぜ
安倍じゃなく水道は麻生な
買い手まで決まってんだぜ
5:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:20:55.11 ID:2gpQUOJZ0
これはやめた方が良い
7:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:21:29.50 ID:Fy7AdU3V0
増税できないからやむなしか
人権どうこういってないで強制労働とか必要じゃないのかね
人権どうこういってないで強制労働とか必要じゃないのかね
8:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:21:53.09 ID:lAdZzAb30
誰も求めてないのにw
安倍信者もいると思うけど、これで安倍の異常性をちょっとは認識してくれよマジで。
安倍信者もいると思うけど、これで安倍の異常性をちょっとは認識してくれよマジで。
19:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:30:06.16 ID:ykfLeMOd0
>>8
これを何故野党もマスコミも追求してないですかね
これを何故野党もマスコミも追求してないですかね
63:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:40:15.21 ID:HfIQq2Oa0
>>8
他がどうしようもないクソアホだらけで選択肢が無い
他がどうしようもないクソアホだらけで選択肢が無い
73:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:42:19.72 ID:HuNIIKIi0
>>63
クソあほのほうが極悪人よりましな感じがしてきた
クソあほのほうが極悪人よりましな感じがしてきた
9:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:22:31.61 ID:jAsShe+aO
自治体の判断に任せるんなら問題ない
国がJRや郵便局みたいに一括煽動されたら厄介だが
国がJRや郵便局みたいに一括煽動されたら厄介だが
13:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:24:32.49 ID:u2vUoMue0
クラシアン株が高騰するかも
15:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:26:39.09 ID:Ri7RK8p50
最近変な法案通ってばかりだな
日本もうダメなのか
日本もうダメなのか
16:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:28:00.63 ID:9osQ/WQa0
ほんとやりたい放題だな
17:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:29:11.00 ID:Xyqtc/cl0
これ通したら駄目だろうよ
20:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:30:11.19 ID:e8+mU4d70
また売国か 自民公明
23:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:30:48.76 ID:GhC5MYkS0
何がどうダメなのか今北産業
25:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:31:52.32 ID:YNYvzUyC0
>>23
支那朝鮮など反日国資本の参入の可能性
支那朝鮮など反日国資本の参入の可能性
24:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:31:27.56 ID:kLx8GMOV0
周回遅れで外国の悪いところ真似してないか
27:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:32:04.83 ID:fWiBBPYC0
参院の意味ね~、とっとと解散
31:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:32:50.43 ID:9dfKOafv0
雨水タンク一家に一台の時代が来る?
39:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:35:02.20 ID:MFBdDPAV0
>>31
それいいな
検討しよう
それいいな
検討しよう
62:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:39:56.26 ID:kFZN9yoJ0
>>39
雨水、地下水、川水の利用は契約違反で禁止、
もしくは水道水と見なして料金を課されるかも。
民営化が必要としても、なぜ外国企業にさせるのかがポイントかも。
雨水、地下水、川水の利用は契約違反で禁止、
もしくは水道水と見なして料金を課されるかも。
民営化が必要としても、なぜ外国企業にさせるのかがポイントかも。
69:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:41:08.11 ID:MFBdDPAV0
>>62
ひどすぎるw
ひどすぎるw
91:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:44:52.90 ID:TEQGN8hH0
>>62
その前半ってどっかの国でやった奴だよね
その前半ってどっかの国でやった奴だよね
161:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:57:17.03 ID:jSJ2SeB90
>>31
基本料金ボッタクリなので、スマホみたいに節約しても意味ないぞ。
基本料金ボッタクリなので、スマホみたいに節約しても意味ないぞ。
32:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:32:56.55 ID:JfVCYXgq0
これは仕方ないんじゃない
全国各地で水道管が老朽化してきてるし
全国各地で水道管が老朽化してきてるし
38:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:34:56.42 ID:oGtD3I7W0
>>32
民営化したら余計コストカットで手が回らないかも
民営化したら余計コストカットで手が回らないかも
67:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:40:57.30 ID:QMBZ0as70
>>32
>これは仕方ないんじゃない
>全国各地で水道管が老朽化してきてるし
介護全面民営化でどうなった、またどうなっているかぐらい分からない馬鹿なの?
僻地の老朽化に費用かけると思ってんの?w
>これは仕方ないんじゃない
>全国各地で水道管が老朽化してきてるし
介護全面民営化でどうなった、またどうなっているかぐらい分からない馬鹿なの?
僻地の老朽化に費用かけると思ってんの?w
157:最速ニュース+な 名無しさん@1周年 2018/12/05(水) 11:56:48.52 ID:GYcpCZ4i0
>>32
だから国税で賄うべきだろ
アホ
だから国税で賄うべきだろ
アホ



引用元: ・【国会】水道法改正案が参院で可決
1001:最速ニュース+な おすすめ記事
コメント
コメントする